kinetochore(英語表記)kinetochore

翻訳|kinetochore

世界大百科事典(旧版)内のkinetochoreの言及

【細胞】より

…そのほかに,微小管の重合や他の繊維構造との間の相互作用に必要なτタンパク質や微小管結合タンパク質(MAP)など少量のタンパク質がこの構造に加わっている。真核細胞の分裂には,微小管が紡錘体の両極に位置する中心粒から発する紡錘糸として,染色体の動原体kinetochoreに結合し,染色体分離の役割を果たす。分裂間期に入ると,微小管は核に近い細胞質に位置している微小管形成中心(microtubule‐organizing centre=MOC)から発して,放射状に細胞周縁に向かって走る。…

※「kinetochore」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android