montaña(英語表記)montana

世界大百科事典(旧版)内のmontañaの言及

【アンデス地方】より

…植民地時代から今日にかけて,インディオはへんぴな土地に追いやられたが,上下の資源を直接的な開発もしくは交換によって入手し,自給自足を図る傾向は依然として強く残っている。 ペルーでは,コスタcosta(海岸),シエラsierra(高地),モンターニャmontaña(アンデス山脈東斜面下部の熱帯雨林)が国土を形づくるといわれる。先史時代からこの3者の区分はあって,それぞれに特有の文化と社会があり,垂直統御の活動が3者間を結びつけていた。…

※「montaña」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android