デジタル大辞泉
「アタッシェ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アタッシェ
- 〘 名詞 〙 ( [フランス語] attaché )[ 異表記 ] アタッシュ 大・公使館員として派遣された専門職員。また、大・公使館付き武官。〔アルス新語辞典(1930)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アタッシェ
attaché
外交使節団の職員で,軍事,経済,文化,科学などの専門分野を管掌し,使節団の任務に協力する専門的職員,または国際機関や国際会議で同様の機能を果す政府職員。使節国の外交職員の地位を有し,外交特権を享有する。 19世紀中頃から始った軍事アタッシェに起源を発するが,外交関係の複雑化した近年,通商,行政,儀典,文化,労働,農業,漁業,科学,情報,報道,環境など多様な専門分野を管掌する職員が派遣されるにいたっている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のアタッシェの言及
【外交】より
…接受国はアグレマンを与えることも拒否することも自由であるが,正当な理由なくして拒否するときには,往々にして紛議を生む。 アタッシェattaché外交使節団の職員で,軍事,通商,文化,科学などの専門分野を管掌する者をいう。 外交行囊(外交封印袋)diplomatic bagパウチpouchともいう。…
※「アタッシェ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 