インベスター・リレーションズ
いんべすたーりれーしょんず
investors relations
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
インベスター・リレーションズ
investor relations
企業資本の提供者たる投資家との関係を良好に維持する目的で,企業が行う財務広報活動をいい,英語の頭文字をとって IR (アイ・アール) とも呼ぶ。企業説明会の開催,印刷物の送付,広告などを通じて,自社の業績や将来性に関する正確な情報を提供することにより,株主など投資家からの支持と信頼を取付け,株主の増加や安定化,資本調達の促進と資本コストの低下,株価の上昇など,企業経営に望ましい効果が得られると期待される。 1993年には日本 IR協議会が設立された。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
Sponserd by 
インベスターリレーションズ
投資家向け広報活動。会社が株主や投資家との間に常に友好的な関係を構築するために行う活動全般のこと。
出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報
Sponserd by 
インベスターリレーションズ
投資家向けの広報活動のことです。会社が株主や投資家との間に友好的な関係を構築するために行います。
出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報
Sponserd by 