ウーバー・テクノロジーズ

共同通信ニュース用語解説 の解説

ウーバー・テクノロジーズ

スマートフォンアプリを通じ、自家用車などを使って有料で客を運びたい人と客を人工知能(AI)で仲介する米国企業。2009年にサービスを始め、世界で急速に普及した。ただ賃金を巡る問題や一方的な契約変更でドライバー反発を招き、各国訴訟が起きている。今年5月にニューヨーク証券取引所に上場した。日本では規制の関係でタクシー配車と食事配達に事業をとどめる。自動運転技術や空飛ぶタクシーといった新技術開発も手掛ける。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む