すべて 

ガンプラ(読み)がんぷら(その他表記)Gunpla

知恵蔵mini 「ガンプラ」の解説

ガンプラ

「ガンダムプラモデル」の略。1979年に放映されたテレビアニメ「機動戦士ガンダム」以降のガンダムシリーズに登場するロボット艦船を模したプラモデルのこと。製造販売元は株式会社バンダイ。「ガンプラ」は株式会社創通の登録商標である。1980年7月の販売開始以来、全世界で約1200種が販売されている。30周年を迎えた2010年時点で、国内累計販売数は4億個を突破、日本のプラモデル史上最大のヒットとなっている。

(2012-11-29)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む