キングダム

関連語 名詞

デジタル大辞泉プラス 「キングダム」の解説

キングダム〔漫画〕

①原泰久による漫画作品。中国の春秋戦国時代舞台に、下僕の身ながら天下の大将軍を目指す信と、後に始皇帝となる秦王・政の活躍を描く。『週刊ヤングジャンプ』2006年第9号から連載開始。第17回(2013年)手塚治虫文化賞 マンガ大賞受賞。
②①を原作とする日本のテレビアニメ。放映NHK(2012年6月~2013年2月)。制作:studioぴえろ。
③2019年の日本映画。監督:佐藤信介。出演:山崎賢人(「崎」は正確には“たつさき”)、吉沢亮、長澤まさみほか。①を原作とする。

キングダム〔ドラマ〕

デンマーク制作のテレビドラマ原題は《Riget》。放映は1994年。病院を舞台とするゴシック・ホラー。1997年には第2部が制作されたが、メインキャストの死亡により完結編は制作されていない。監督は映画監督ラースフォントリアー。2004年にはスティーヴン・キングの制作総指揮により、アメリカでリメイクされている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む