ダウ平均株価(読み)ダウヘイキンカブカ

デジタル大辞泉 「ダウ平均株価」の意味・読み・例文・類語

ダウ‐へいきんかぶか【ダウ平均株価】

株式市場の株価水準を表す指標である平均株価の一。権利落ちなどの特殊な株価変動を修正して算出された修正平均株価で、米国のダウ‐ジョーンズ(DJ)社が計算方式を開発。この方式を用いて、ニューヨーク証券市場やNASDAQナスダック銘柄から米国の株価指数を算出して発表している。特に、「ダウ工業株30種平均」が有名。構成銘柄は企業の業績や経済動向に応じて入れ替えられる。他に、ダウ輸送株20種平均・ダウ公共株15種平均・ダウ総合65種平均があり、2008年から世界の150銘柄を対象とするグローバルダウも公表されている。ダウ。ダウ平均NYダウニューヨーク平均株価。→単純平均株価

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む