国際テロ活動を支援している国家に対して米国務長官が指定する措置で、指定されれば経済制裁が科される。キューバは、スペイン北部バスク地方の分離独立を掲げる非合法組織「バスク祖国と自由」(ETA)や左翼ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)に協力したとして1982年に指定された。最近の米国務省の報告では、キューバとこれらの組織との関係は弱まっているとされる。キューバ以外の現在の指定国はイラン、スーダン、シリア。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...