テークアウト(その他表記)takeout

翻訳|takeout

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「テークアウト」の意味・読み・例文・類語

テーク‐アウト

  1. 〘 名詞 〙 ( [アメリカ] takeout ) 飲食店などで、料理や飲み物などを持ち帰ること。また、その料理など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のテークアウトの言及

【飲食業】より

…70年ころからファーストフードの登場という大きな変化を経験した日本の飲食業であるが,近年は,会社等に昼食などを配達する業者,あるいは日変りのおかずを各家庭に届ける業者なども,大都市を中心に登場,しだいに普及しつつある。またテークアウトtakeout(持帰り料理)の店も急増した。【岡田 康司】。…

※「テークアウト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む