ビザ(その他表記)visa

翻訳|visa

デジタル大辞泉 「ビザ」の意味・読み・例文・類語

ビザ(visa)

海外旅行者のため、入国希望国の駐在領事が、旅券を確かめて正当な理由資格があって旅行するものであることを証明する裏書き。滞在期間の短い旅行などの場合は、これを必要としない国が多い。入国査証査証

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ビザ」の意味・読み・例文・類語

ビザ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] visa ) ある国に入国し、滞在することを希望する外国人に対して、受入国側の出先大使館領事館などが、旅券や、必要に応じて身元などを調べた上で発行する裏書証明。入国査証。査証。
    1. [初出の実例]「ドイツ領事のザをもらふ為めに」(出典:日本脱出記(1923)〈大杉栄〉牢屋の歌)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ビザ」の意味・わかりやすい解説

ビザ
visa

外国に入国しようとする者が,あらかじめその国の領事から取得しておくことが必要な証印。査証ともいう。この制度は,第1次大戦中にスパイ防止の目的で発達した。ビザは,入国審査の前提であるにすぎず入国許可ではない。入国許可は,出入国港,空港等において,入国審査官の審査を受けて与えられる。ビザ取得のためには,旅券と査証申請書を提出し,査証料を支払って,旅券の査証欄(または別の紙)に必要事項を記入し領事の署名をもらう必要がある。ビザには,当該国を出国したら無効になるもの,第三国への往復に2回有効なもの,一定期間有効なもの等がある。国家間で査証免除協定が結ばれている場合には,ビザは不要となる。国交のない国のビザ取得のためには,当該国領事館のある外国でその手続をとる必要がある。1972年の日中共同声明により台湾との間に外交関係がなくなったが,財団法人交流協会(日本側)と亜東関係協会(台湾側)が日台間の便宜査証事務を扱っている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

知恵蔵 「ビザ」の解説

ビザ

旅券」のページをご覧ください。


ビザ

旅券の所持人の入国を許可する旨の裏書証明。行先国と渡航者の国籍国との合意で査証が不要とされる場合を除くほか、短期滞在では、多くの国がビザを相互に免除している。

(浦野広明 立正大学教授・税理士 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

とっさの日本語便利帳 「ビザ」の解説

ビザ(査証)

外国に渡航するには旅券を所持する必要があるが、その旅券に前もって行先国の出先官憲(領事館)による、旅券所持人が正当な資格があって旅行する旨の裏書証明がなければ入国できない。この裏書証明が査証である。行先国と渡航者の国籍国との合意により査証が不要とされる場合を除くほか、短期滞在であれば、多くの国がビザを相互に免除している。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

留学用語集 「ビザ」の解説

ビザ(Visa)

ビザ(Visa)とは、外国人の入国に必要な入国許可瑞ソ証明の一部(日本国の定義による)である。留学においては、就学・就労といった活動目的によって必要なビザの種類が異なり、手続きも手間が掛かる。専門的な知識を持ったカウンセラーに相談してみるのが一番の早道といえる。

出典 留学用語集:(株)ラストリゾート留学用語集について 情報

百科事典マイペディア 「ビザ」の意味・わかりやすい解説

ビザ

査証

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ビザ」の意味・わかりやすい解説

ビザ
びざ

査証

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビザ」の意味・わかりやすい解説

ビザ

査証」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のビザの言及

【クレジット・カード】より

…翌51年にはフランクリン・ナショナル・バンク・オブ・ニューヨークFranklin National Bank of New Yorkが同様な3者間方式のクレジット・カードの発行を開始し,バンク・カードの始まりとなった。現在アメリカで利用されているおもなクレジット・カードは,T&Eカードのダイナース・クラブとアメリカン・エキスプレス(通称,アメックス),バンク・カードのビザVisaとマスター・カードMaster Cardである。 日本では従来〈チケット販売〉など独自のクレジット・システムが存在していたが,クレジット・カード・システムは60年に日本交通公社と富士銀行がアメリカに本社をもつダイナース・クラブ・インターナショナル社と提携して設立した日本ダイナース・クラブによってスタートしたもので,アメリカからの輸入であるといえる。…

※「ビザ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android