ファーウェイ

共同通信ニュース用語解説 「ファーウェイ」の解説

ファーウェイ

華為技術(ファーウェイ) 中国のハイテク業界を代表する世界的な大手企業。スマートフォンやパソコンなど情報通信機器の開発生産を幅広く手掛ける。1987年に広東省深〓(土ヘンに川)で設立。170を超える国・地域で事業を展開し、日本でもスマホなどを販売している。2019年、安全保障を理由とした米国規制で米企業からの部品輸出が規制された。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む