ボーイング787

共同通信ニュース用語解説 「ボーイング787」の解説

ボーイング787

ボーイングの最新中型ジェット旅客機。炭素繊維複合材を使って機体を軽量化、燃費を向上させて長距離路線も就航可能となった。全日空が世界に先駆け導入し、2011年11月に定期運航を開始。現在は全日空が50機、日航が29機所有している。13年1月にはバッテリーからの出火や発煙トラブルが相次ぎ、日米当局は一時、運航停止を指示。ボーイングがバッテリーを改善し、運航再開が認められた。運輸安全委員会は電池内部ショートしていたと指摘したが、ショートの原因は解明できなかった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

知恵蔵 「ボーイング787」の解説

ボーイング787

「ボーイング787ドリームライナー」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android