ポジショントーク

デジタル大辞泉 「ポジショントーク」の意味・読み・例文・類語

ポジション‐トーク

《〈和〉position+talk》
株式市場為替市場ポジションをもつ市場関係者が、自分利益になるよう相場を誘導するために、根拠の不確かな情報を流すこと。ポジトーク
自分の立場に有利になるような発言。ポジトーク。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

FX用語集 「ポジショントーク」の解説

ポジショントーク

ドルの買いポジションを持っている投資家が、ドルが強く(高く)なって欲しいということで、ドルが強くなる理由を探し、他の人にもそのように話したり、逆にドルの売りポジションを持っている投資家が、ドルが(安く)弱くなって欲しいということで、ドルが弱くなる理由を探し、他の人にもそのように話すことを指します。「自らのポジションに対して利益が出て欲しい」といった願望を含んだ会話や言い回しをポジショントークといいます。

出典 (株)外為どっとコムFX用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む