ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム

デジタル大辞泉プラス の解説

ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム

《Los Angeles Angels of Anaheim》MLBメジャーリーグ・ベースボール)加盟のプロ野球チーム。略称はLAA。アメリカンリーグ西地区に所属。創設年は1961年。本拠地はアメリカ、カリフォルニア州アナハイム、エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム。チーム名はロサンゼルス・エンゼルス(1961~1965)、カリフォルニア・エンゼルス(1966~1996)、アナハイム・エンゼルス(1997~2004)と変遷。2002年のワールドシリーズ初制覇の際には、日本人選手、新庄剛志が在籍していた。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む