ワーケーション

デジタル大辞泉 「ワーケーション」の意味・読み・例文・類語

ワーケーション(workation)

《work(ワーク)+vacation(バケーション)からの造語休暇中、特に旅行先でテレワークを行うこと。
[補説]従来のテレワークは、自宅レンタルオフィスなど特定場所で、時間を決めて行うのが原則とされていたが、ワーケーションではその制約をなくし、長期休暇の旅行先でのテレワークも、勤務と認められる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「ワーケーション」の解説

ワーケーション

仕事(ワーク)と休暇(バケーション)を組み合わせた造語。温泉地やリゾート地に滞在しながら、パソコンタブレット端末テレビ会議システムなどを活用して仕事をする。職場に行かずに働く「テレワーク」の一種で、政府は、新型コロナウイルスで落ち込んだ地域経済回復にもつながるとして、普及を進める方針を示している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む