三井住友銀行(読み)みついすみともぎんこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「三井住友銀行」の意味・わかりやすい解説

三井住友銀行
みついすみともぎんこう

三井住友フィナンシャルグループの基幹銀行。三井グループのメインバンクだったさくら銀行と,住友グループの中核金融機関だった住友銀行が 2001年4月1日,旧財閥枠組みをこえて合併発足。合併当時の両行合わせた総資産は 113兆円。2002年12月,株式移転により三井住友銀行の完全親会社として三井住友フィナンシャルグループが設立された。グループ傘下にはこのほか三井住友ファイナンス&リース,日本総合研究所および SMBCフレンド証券などがある。2003年4月,1996年に経営破綻した太平洋銀行の受け皿銀行であるわかしお銀行と合併(逆さ合併)した。日本国内の大手金融グループは,三菱UFJフィナンシャル・グループ,みずほフィナンシャルグループ,三井住友フィナンシャルグループの 3陣営に集約された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「三井住友銀行」の解説

三井住友銀行

正式社名「株式会社三井住友銀行」。略称「SMBC」。英文社名「Sumitomo Mitsui Banking Corporation」。銀行業。明治42年(1909)「株式会社三井銀行」設立。平成2年(1990)「株式会社太陽神戸銀行」と合併し「株式会社太陽神戸三井銀行」に改称。同4年(1992)「株式会社さくら銀行」に改称。同13年(2001)「株式会社住友銀行」と合併し、現在の社名に変更本店は東京都千代田区丸の内。三井住友フィナンシャルグループ子会社の都市銀行。国内3大銀行の一角

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android