三菱スペースジェット(読み)みつびしすぺーすじぇっと(その他表記)Mitsubishi SpaceJet

知恵蔵mini 「三菱スペースジェット」の解説

三菱スペースジェット

三菱重工業株式会社と同社子会社の三菱航空機株式会社が開発している小型ジェット旅客機。旧名称は「MRJ(三菱リージョナルジェット)」。座席数約70席と約90席の2機種を開発している。経済産業省から助成事業者に選定され、2008年に事業化を決定した。当初初号機納入は13年を予定していたが、機体設計の見直しや開発のトラブルなどで17年までに5回の延期を繰り返している。イメージ刷新のため19年6月に現名称へ改め、販売の強化を図っている。

(2020-1-27)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む