中島秀吉(読み)ナカジマ ヒデキチ

20世紀日本人名事典 「中島秀吉」の解説

中島 秀吉
ナカジマ ヒデキチ

明治〜昭和期の染織家



生年
明治16(1883)年9月4日

没年
昭和43(1968)年2月2日

出生地
三重県津市

学歴〔年〕
小学校卒

主な受賞名〔年〕
黄綬褒章〔昭和36年〕

経歴
明治26年から津市栗真町の豊田喜蔵に師事伊勢型紙道具彫を7年間修業。41年から大阪の田村駒商店、伊藤万商店で8年間、型紙彫刻に従事。大正5年から三重県鈴鹿市寺家町で独立自営した。昭和30年仲間5人と一緒に人間国宝に認定される。作品に「桜互の目紋」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中島秀吉」の解説

中島秀吉 なかじま-ひできち

1883-1968 明治-昭和時代の型紙彫刻師。
明治16年9月4日生まれ。豊田喜蔵に型彫りをまなぶ。明治41年ごろ大阪の田村駒商店,伊藤万商店につとめる。大正5年郷里の三重県鈴鹿にかえり独立。昭和30年「伊勢(いせ)型紙道具彫」保持者として人間国宝。昭和43年2月2日死去。84歳。一身田中学中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android