朝日日本歴史人物事典 「倭王讃」の解説
倭王讃
倭の五王のひとり。中国の歴史書『梁書』諸夷伝には晋の安帝のときに賛ありとみえ,『宋書』倭国伝によれば永初2(421)年に宋へ朝貢,また元嘉28(451)年にも司馬曹達を派遣したとするが,その後,死んだという。史料のうえで「王」とはみえない。『日本書紀』にみえる応神,仁徳,履中の各天皇に比定する見解があるが,そのいずれか確定はしていない。
(関和彦)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
(関和彦)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...