デジタル大辞泉
「先進」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐しん【先進】
- 〘 名詞 〙
- ① ある一つの分野で、年齢、地位、技量などが先に進んでいること。また、その人。先輩。⇔後進。
- [初出の実例]「理合二先進一、還是後夫」(出典:懐風藻(751)在常陸贈倭判官留在京・序〈藤原宇合〉)
- 「先進(センシン)大家がものしたりし論文のみを摸範とせば」(出典:小説神髄(1885‐86)〈坪内逍遙〉上)
- [その他の文献]〔論語‐先進〕
- ② 発展の段階や進歩の度合が他より進むこと。また、進んでいること。⇔後進。
- [初出の実例]「苟くも文明の先進を以て任ずるものは」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉ハイカラ紳士)
- ③ ( 「論語‐先進」の「先進於二礼楽一野人也、後進於二礼楽一君子也」から ) いやしい男。野人。
- [初出の実例]「臣是先進輩、濫陪後車賓」(出典:懐風藻(751)従駕〈大神高市麻呂〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「先進」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 