半導体を製造するための機械。複数ある製造工程に合わせて、円盤状の基盤に精密な回路パターンを焼き付ける半導体露光装置や、不純物を取り除く洗浄のための装置、検査装置などさまざまな種類がある。半導体の技術革新に伴い、製造装置の技術も急速に発展している。カナダの半導体調査会社「テックインサイツ」によると、米国のアプライドマテリアルズ、オランダのASML、東京エレクトロンなどが売上高で世界の上位を占める。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...