単独決算(読み)タンドクケッサン

株式公開用語辞典 「単独決算」の解説

単独決算

当該企業の単独決算のこと。日本では、個別情報を主体とするディスクロージャー制度が続けられてきたが、現在は、連結情報を中心とするディスクロージャーへの転換が図られている。企業経営の多角化が進み、親会社単独の決算状況からでは、企業実態の把握が困難になったことや、グローバル化による会計制度の国際的調和要請に基づくものである。

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む