国家保安委員会(読み)こっかほあんいいんかい(英語表記)Komissiya Gosudarstvennoi Bezopasnosti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国家保安委員会」の意味・わかりやすい解説

国家保安委員会
こっかほあんいいんかい
Komissiya Gosudarstvennoi Bezopasnosti

略称 KGB。 1917年レーニンにより創設されたチェカ前身とし,22年国家政治保安部GPU,34年内務人民委員部 NKVD,44年内務省と変遷したのち 54年3月 13日設立。最初任務は対外情報,対転覆活動などに限定されていたが,次第に権限が拡大され,国境軍管理,反体制活動取締り,経済・技術情報の収集なども含まれるようになった。連邦閣僚会議に属する国家委員会の一つで,5つの総局,6つの局および6つの部から成る。 KGBの情報活動により,西側の政治・軍事・経済に関する重要な機密情報がソ連に流れたといわれる。このような活動に関連し,71年イギリスがソ連人 105人を強制退去させるなど,在外ソ連人の追放がしばしば起った。初代議長は I.A.セーロフ。 82年 11月書記長に就任した Y.V.アンドロポフは 67年から KGB議長をつとめていた。最後の議長は V.A.クリュチコフで,91年8月クーデターに関与し逮捕された。同年 11月までに KGBは中央情報局,共和国間保安省,国境保全委員会および統合国境軍の3つに分割され,さらに 12月の連邦崩壊に伴い法的に消滅した。しかし,縮小されて,92年1月設置されたロシア連邦保安省と対外諜報庁に吸収され継承されることになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の国家保安委員会の言及

【KGB】より

…ソ連邦の政治警察。Komitet gosudarstvennoi bezopasnostiの略称で,国家保安委員会と訳す。スターリンの死後,広範な権限を有した国家保安省が,ベリヤの失脚により,共産党の主導下で1954年に改組されたもの。…

【情報機関】より

…大統領をはじめとする政府高官の護衛に当たる秘密警察部門はシークレット・サービスとして知られている。
[ロシア]
 ロシアの主要な機関は旧ソ連時代の国家保安委員会(KGB(カーゲーベー))の機能を引き継ぐ4局および1機関,すなわち連邦保安局(FSB(エフエスベー)),連邦対外情報局(SVR(エスベーエル)),連邦国境局(FPS(エフペーエス)),連邦警備局(FSO(エフエスオー)),連邦大統領付属政府通信・情報機関(FAPSI(エフアーペーエスイ)),ならびに国防省の参謀本部情報総局(GRU(ゲーエルウー))である。 KGBは,革命直後の1917年12月に作られた反革命・サボタージュ取締り全ロシア非常委員会(チェーカーCheka)を前身とする。…

※「国家保安委員会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android