チュニジア労働総同盟(UGTT)を中心に、工業商業手工業連盟(UTICA)、人権擁護連盟、全国弁護士会の4者が2013年夏に結成した組織。11年のジャスミン革命後、イスラム政党と世俗政党の対立が深まり、政治家の暗殺や反政府デモなどで社会不安が高まる中、発足した。与野党協議の仲介役として始動し、憲法制定や大統領選などの主要政治日程をまとめたロードマップを作成。21政党が合意し、14年1月の民主的な憲法制定につながった。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...