デジタル大辞泉 「定額減税」の意味・読み・例文・類語 ていがく‐げんぜい【定額減税】 所得税および住民税を対象に、納税者一人当たりについて一定額を税額から減らすこと。[補説]扶養家族一人当たりにつき、一定額の半額を減税することもある。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
共同通信ニュース用語解説 「定額減税」の解説 定額減税 所得の額などにかかわらず、同じ金額を納税額から差し引く減税手法。物価高が進む中、今回の措置は消費を促進するのが狙いで、1人当たり所得税と住民税の計4万円が減税される。6月以降に反映される。納税額が少なく満額を減税しきれない場合は、基本的に1万円刻みの給付で補う。所得税と住民税の非課税世帯には、1世帯当たり7万円を給付する仕組みも設けた。更新日:2024年6月1日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報