デジタル大辞泉
「対抗」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たい‐こう‥カウ【対抗】
- 〘 名詞 〙
- ① 互いに勝利を争うこと。はりあうこと。きそいあうこと。対立すること。
- [初出の実例]「正義達徳の君子たらんと欲せば〈略〉酒色の快楽、世の物議、社会の風潮、又或る時は剣戟に向って十分に対抗するを要す」(出典:真理一斑(1884)〈植村正久〉六)
- ② 私法上、当事者間で効力の生じた法律関係を他の人に対して主張すること。
- [初出の実例]「善意の第三者に対抗することを得ず」(出典:民法(明治二九年)(1896)一六条)
- ③ 二軍に分け、一方を敵とみなして行なう軍隊の実地運動。
- [初出の実例]「ラアゲヰッツ村の辺にて、対抗は既に果てて」(出典:文づかひ(1891)〈森鴎外〉)
- ④ 競馬、競輪などで、本命に次ぐ能力があると予想されるもの。
- [初出の実例]「本命は鬼頭真之介、対抗は原田大輔、ダークホースが大山乙彦ということになっているが」(出典:光と影(1960)〈三好徹〉二章)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 