デジタル大辞泉 「市中」の意味・読み・例文・類語 し‐ちゅう【市中】 1 市の内。街の中。2 「市場しじょう」に同じ。「市中金利」[類語]町内・市内・近所 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「市中」の意味・読み・例文・類語 し‐ちゅう【市中】 〘 名詞 〙 まちなか。市街の中。[初出の実例]「或住二市中一作二仏事一、又号二市聖一」(出典:日本往生極楽記(983‐987頃)弘也)「ここのとせの春秋、市中に住侘て、居を深川のほとりに移す」(出典:俳諧・続深川集(1791))「旅順が落ちたので市中は大変な景気ですよ」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉二)[その他の文献]〔史記‐刺客伝〕 いち‐なか【市中】 〘 名詞 〙 町のなか。まちなか。しちゅう。[初出の実例]「西の宮の市中に住で」(出典:虎寛本狂言・夷毘沙門(室町末‐近世初)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「市中」の読み・字形・画数・意味 【市中】しちゆう まちなか。〔宋書、宗越伝〕郡に補せらる。、蠻のすと爲る。其のをせる、嘗(かつ)て郡に出づ。越、市中に於て之れを刺す。太守夏侯穆、其のを嘉(よみ)し、(ぬきん)でてと爲す。字通「市」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報