広告代理店(読み)コウコクダイリテン

精選版 日本国語大辞典 「広告代理店」の意味・読み・例文・類語

こうこく‐だいりてんクヮウコク‥【広告代理店】

  1. 〘 名詞 〙 広告主委託による広告活動の代行業務とする企業。新聞雑誌放送などへ出す広告の仲介をはじめ、市場調査、広告企画の立案製作、媒体選択など広範囲にわたる。広告代理業。〔新聞(1950)〕
    1. [初出の実例]「広告代理店は二割以上の減収を余儀なくされることだろう」(出典:他人の顔(1964)〈安部公房〉灰色のノート)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む