海外から日本を訪れた旅行者と、海外に出掛けた日本人旅行者のお金の出入りを示す統計。海外に住む人が日本で飲食や買い物、宿泊で支払った金額から、日本に住む人が海外で使った金額を差し引いて算出する。海外旅行の定着で、日本の旅行収支は赤字基調が続いてきた。近年の収支改善は中国人旅行者らが「爆買い」する半面、円安により現地の宿泊代などが割高になり、日本からの出国者が減少傾向にあることも影響している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新