日本出版販売(読み)にほんしゅっぱんはんばい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「日本出版販売」の意味・わかりやすい解説

日本出版販売(株)
にほんしゅっぱんはんばい

略称日販。1949年(昭和24)9月創立の出版取次会社。同年3月に日本出版配給株式会社(日配)が過度経済力集中排除法指定により解散した後を受けて、東京出版販売株式会社(現トーハン)などとともに設立された。わが国には現在約100社の出版取次会社があるといわれるが、トーハンと日販の2社で全出版物の約70%を扱っており、寡占状況にある。かつて「雑誌東販書籍の日販」といわれたこともあったが、現在はその特色も薄れた。資本金30億円、従業員2812人、売上高約7173億円(1995)。

[清田義昭]

『日本出版販売株式会社編・刊『日販三十年のあゆみ』(1980)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「日本出版販売」の意味・わかりやすい解説

日本出版販売[株] (にほんしゅっぱんはんばい)

トーハンとともに,日本における二大出版物取次会社の一つ。本社,東京。略称〈日販〉。1941年に設立された日本出版配給株式会社(1944年より統制会社)が49年に9分割された際,その一つとして誕生した。出版流通量の増大にともない,65年練馬に返品作業所,74年に発送部門としては業界最大の王子流通センターを開設し,81年御茶ノ水駅前に地上22階の本店ビルを完成した。出版情報の改善書店経営相談,出版物割賦販売事業の育成に積極的である。取引先小売書店は,全国に約1万店。資本金30億円,売上高7580億円(1996年)。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「日本出版販売」の意味・わかりやすい解説

日本出版販売[株]【にほんしゅっぱんはんばい】

略称は日販。トーハン(東京出版販売)と並ぶ大手の出版物取次会社。1949年に創立。全国約1万の小売書店と取引。物流拠点の整備を進め,マルチメディア事業なかでも音楽CDなど非出版物の卸売強化楽天との合弁や書店連携によるネット販売も展開し,2004年4月から書店での事務処理を軽減できるマガジン・エクスプレスサービスを開始。本社東京。2011年資本金30億円,2011年3月期売上高6020億円。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日本出版販売」の意味・わかりやすい解説

日本出版販売
にほんしゅっぱんはんばい

書籍,雑誌,教材,一般出版物,ビデオソフトの販売取次店。略称日販。トーハンとともに業界を二分する。1949年,日本出版配給会社の解体により東京出版販売(現トーハン)と分離して設立。音楽コンパクトディスク CDの販売などマルチメディア時代を見すえた経営戦略を展開している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「日本出版販売」の解説

日本出版販売

正式社名「日本出版販売株式会社」。略称「日販」。英文社名「NIPPON SHUPPAN HANBAI INC.」。卸売業。昭和24年(1949)設立。本社は東京都千代田区神田駿河台。出版取次会社。トーハンと並ぶ最大手。出版物中心に映像・音声ソフトなどを仕入れ小売店に販売。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android