すべて 

明石原人(読み)アカシゲンジン

デジタル大辞泉 「明石原人」の意味・読み・例文・類語

あかし‐げんじん【石原人】

明石市西八木海岸で、昭和6年(1931)直良信夫なおらのぶおによって発見された左側腰骨により、かつて日本に住んでいたと主張された原人。更新世前期のものとされたが、標本戦災で失われたため、確証はない。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「明石原人」の意味・読み・例文・類語

あかし‐げんじん【明石原人】

  1. 日本で最初に発見された化石人類。昭和六年(一九三一直良信夫によって兵庫県明石市西八木の海岸で、左腰骨が採集された。洪積世中期更新世に属するものとされてきたが、現在では旧人に属するとされる。戦災で焼失明石人骨。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「明石原人」の意味・わかりやすい解説

明石原人
あかしげんじん

兵庫県明石市大久保町西八木(にしやぎ)海岸の更新世の地層の崩壊土中から、1931年(昭和6)、直良信夫(なおらのぶお)が採集した人類の左側寛骨(かんこつ)の通称。現物は戦災により失われたが、石膏(せっこう)模型に基づいて長谷部言人(はせべことんど)が研究を行い、1948年(昭和23)、ニッポナントロプス・アカシエンシスNipponanthropus akashiensis仮称、原人段階の人類が大陸と地続きであったころの日本に住んでいたことを主張した。同年、現地の発掘を行ったが、人骨化石には遭遇しなかった。人骨が埋没していたとされる西八木層の年代は現在では12、3万年前または5、6万年前と考えられているので、原人の骨ではない。同層から直良が採集した石器は、現在では人工品とみなされていない。1982年、遠藤萬里(えんどうばんり)(1934―2017)、馬場悠男(ばばひさお)(1945― )は、世界各地の猿人~現代人の腰骨との比較を行い、縄文時代以降の人骨との考えを発表した。1985年、春成秀爾(はるなりひでじ)(1942― )が現地の再発掘を行ったが、最終的な結論を得るには至らなかった。

[春成秀爾]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「明石原人」の意味・わかりやすい解説

明石原人【あかしげんじん】

1931年直良(なおら)信夫が明石市西八木海岸で発見した左腰の寛骨を,1948年長谷部言人(ことんど)が不完全な直立歩行をした原人のものと提唱,ニッポナントロプス・アカシエンシスと命名したもの。原標本は第2次大戦で焼失し,長谷部の研究は残された石膏標本について行われた。しかし,最近では統計的手法を用いた形態学的研究によって,縄文時代以降の人骨である可能性が指摘されている。→化石人類新人
→関連項目明石[市]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「明石原人」の意味・わかりやすい解説

明石原人
あかしげんじん

1931年直良信夫が兵庫県明石市西八木海岸で発見した左の寛骨 (腰の骨) 片から,その存在が想像された原人。実物標本は第2次世界大戦中空襲により焼失したが,長谷部言人はこの骨の形態に原始性を認め,ジャワ原人と同段階の可能性があるものとし,学名をニッポナントロプス・アカシエンシス Nipponanthropus akashiensisと命名した。 48年同骨発見地で発掘が行われたが,人骨は発見されなかった。その後,遠藤萬里と馬場悠男によって詳細な再検討が行われ,骨は原人のものではなく,ホモ・サピエンスのものであることが明らかにされた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「明石原人」の解説

明石原人
あかしげんじん

兵庫県明石市西八木海岸の崖の崩壊土中から,1931年(昭和6)に直良(なおら)信夫によって発見された左寛骨(腰骨)をいう。長谷部言人(ことんど)によって原人級の原始的形態をもつと判断され,ニッポナントロプス・アカシエンシスと命名されたが,82年に遠藤万里(ばんり)・馬場悠男(ひさお)の研究により新人の寛骨であることが明らかにされた。原標本は空襲によって焼失し,石膏模型だけが東京大学に残る。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「明石原人」の解説

明石原人
あかしげんじん

兵庫県明石市西八木海岸で発見された化石人骨
1931年直良 (なおら) 信夫が腰骨を発見。ニッポナントロプス‐アカシエンシスと命名される。'45年の戦災で焼失したが,石膏模型により,北京原人に近い更新世人類と判定された。しかし,最近の研究では,完新世の人骨とする見方が強い。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「明石原人」の意味・わかりやすい解説

明石原人 (あかしげんじん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

すべて 

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android