デジタル大辞泉
「時価」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じ‐か【時価】
- 〘 名詞 〙 その時の相場価格。その時々の市価。〔令義解(718)〕
- [初出の実例]「土地の所有者が時価を提供して之を買取るべき旨を通知したるときは」(出典:民法(明治二九年)(1896)二六九条)
- [その他の文献]〔魏志‐王昶伝裴注〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「時価」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
時価
同等の物を購入する金額から経年や使用による消耗分を差し引いた現在の物の価値のことをいいます。
自動車保険では一般的に、同一の車種・年式・型式・同程度の使用状態の自動車を中古車市場において取得する価格で算出しています。
出典 自動車保険・医療保険のソニー損保損害保険用語集について 情報
Sponserd by 
時価
現時点でのモノの市場での価値のこと。時価は市場の需要(買いたい人)と供給(売りたい人)の関係で決まってくる。
出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報
Sponserd by 