上場企業の株価に発行済み株式数を掛けて算出する金額で、企業価値を判断する指標の一つ。利益を稼ぐ力や将来の成長期待を反映しており、時価総額が大きいほど市場の評価が高いとされる。一方、時価総額の小さい企業は買収の対象になりやすいと指摘される。証券取引所も株式を上場している。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
(小山明宏 学習院大学教授 / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報
出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報
…この数式は指数の数学的性質を満足させるものであるが,権利落ち修正が困難であるため,消滅した。(e)時価総額方式 上場株式時価総額(株価に発行済株式数を乗じた額)を計算の基礎としたもので,基準時の時価総額を100とし,その後の時価総額を指数化する。すなわち,加重総和式の加重要因を上場株式数としたものである。…
※「時価総額」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新