東京オリンピック・パラリンピック組織委員会(読み)とうきょうオリンピックパラリンピックそしきいいんかい

百科事典マイペディア の解説

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会【とうきょうオリンピックパラリンピックそしきいいんかい】

一般財団東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が正式名称。2020年の東京開催に向けて2014年1月に発足した。会長森喜朗(日本体育協会名誉会長)。JOC中心に政財界・スポーツ界・芸能界東京都から選ばれた評議員・理事で構成される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む