松屋(読み)まつや

百科事典マイペディア 「松屋」の意味・わかりやすい解説

松屋[株]【まつや】

呉服系の名門百貨店。1869年古屋徳兵衛が鶴屋呉服店を開業。1919年松屋鶴屋呉服店として設立。1948年現社名に変更。老舗百貨店であるが,1978年から1980年の間の3期に渡って全社的リニューアルを実施し,店舗イメージ・商品およびサービス政策を一新。同時にCIを導入して新生松屋のイメージを訴えたことで知られる。銀座浅草の2店舗。本社東京。2011年資本金71億円,2011年2月期売上高780億円。売上構成(%)は,百貨店業84,飲食業10,ビル総合サービス及び広告業4,輸入商品卸売業2。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「松屋」の意味・わかりやすい解説

松屋
まつや

百貨店。明治2(1869)年横浜で鶴屋呉服店として創業,1889年神田の今川橋松屋呉服店を買収して東京に進出。1919年株式会社に改組し,松屋鶴屋呉服店を設立。1924年松屋呉服店と改称,1925年銀座本店を開業。1944年寿百貨店を合併,1948年現社名に変更。1952年銀座本店の駐留軍の接収解除により 1953年に新装開店した。以後店舗の増改築,仕入れや販売体制の強化に努力している。店舗は銀座本店と浅草支店の 2店。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「松屋」の解説

松屋

正式社名「株式会社松屋」。英文社名「MATSUYA CO., LTD.」。小売業。明治2年(1869)前身の「鶴屋呉服店」創業。大正8年(1919)「株式会社松屋鶴屋呉服店」設立。同13年(1924)「株式会社松屋呉服店」に改称。昭和23年(1948)現在の社名に変更。本社は東京都中央区銀座。百貨店。東京・銀座と浅草の2店舗体制。子会社で飲食業・ビル管理業などを展開。東京証券取引所第1部上場。証券コード8237。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

デジタル大辞泉プラス 「松屋」の解説

松屋

株式会社松屋フーズが展開する牛丼屋・定食屋のチェーン。1968年1号店オープン。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android