無権代理(読み)ムケンダイリ

デジタル大辞泉 「無権代理」の意味・読み・例文・類語

むけん‐だいり【無権代理】

代理権を持たない者が代理人と称して法律行為をすること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「無権代理」の意味・読み・例文・類語

むけん‐だいり【無権代理】

  1. 〘 名詞 〙 代理権のない者が、他人の代理人と自称して代理行為をすること。まったく代理権がない場合と、一応代理権はあるが、その範囲を越えて代理行為をする場合とがある。表見代理になる場合のほかは、追認がない限り本人効力は生じない。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「無権代理」の意味・わかりやすい解説

無権代理
むけんだいり

正当な代理権がない者がなした代理行為,および正当な代理権の範囲をこえた代理行為をいう。これが本人に対して効力を生じない (民法 113) ことは当然である。ただし,本人はこの無権行為を自己の行為として事後的に認容することができる。これは無権代理の追認といわれ,追認された無権代理は当初から代理権を与えたのと同一の効力を生じる (113,115条) 。したがって,本人の追認がないかぎり,相手方無権代理人の行なった契約を取消すことができる (115条) し,本人に対して追認するかどうかを催告できる (114条) 。追認されない場合,無権代理人は,相手方に対して契約の履行または損害賠償をしなければならない (117条) 。また,本人の側に無権代理を有権代理とまちがわせるような一定事情があった場合には,相手方保護のため,代理権があったものとして取扱われる (→表見代理 ) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「無権代理」の意味・わかりやすい解説

無権代理
むけんだいり

広義には、代理権がないにもかかわらず代理行為がなされた場合を総称するが、狭義には、代理権があるらしくみえるため、代理権があったのと同じような効果を生ぜしめる表見代理を除いたものをいう。狭義の無権代理の場合、民法は、代理行為は本人が追認しない限りこれに対して効力を生じない(113条)としている。また、相手方も、代理人に代理権がないことにつき善意であれば、本人の追認がない間は契約を取り消す(撤回)ことができる(115条)。さらに、相手方は期間を定めて本人に対して追認するかどうかを催告することができ、その期間内に返答がなければ追認を拒絶したものとみなされる(114条)。次に無権代理人は、代理権を証明できず、かつ本人の追認も得られなかった場合には、相手方に対し責任を負う。その内容は、相手方の選択に従って、履行または損害賠償の責に任ずることである(117条)。

淡路剛久

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「無権代理」の意味・わかりやすい解説

無権代理【むけんだいり】

代理権がないのにかかわらず代理人として行為をすること。全然代理権のない場合と代理権の範囲を越えた場合とを含む。無権代理人と本人との間に特別に緊密な関係のある場合は本人に責任を負わせ(表見代理),そうでない場合は本人の追認がない限り本人については効力を生ぜず(民法113条),無権代理人が常に自ら履行するか損害賠償をする責任がある(民法117条)。→代理

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「無権代理」の意味・わかりやすい解説

無権代理 (むけんだいり)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の無権代理の言及

【代理】より

…しかし,現実に代理人が権限を濫用して行為した場合でも,本人は,相手方の悪意または過失を立証しない限り,代理の無効を主張しえないというのが判例の立場である。これに対して,なんの権限もない者が代理人と称して行為した場合や代理人が権限の範囲を越えて行為した場合を〈無権代理〉という。無権代理でも一定の要件を備える場合には,相手方の信頼を保護し,取引の安全を図るために,本人がその責任を負うべきものとされている。…

※「無権代理」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android