生成AI(読み)セイセイエーアイ

デジタル大辞泉 「生成AI」の意味・読み・例文・類語

せいせい‐エーアイ【生成AI】

あらかじめ学習したデータもとに、画像・文章音楽・デザインなどを新たに作成する人工知能AI)の総称拡散モデルGANなどの機械学習手法により、文章からイラストを作成する画像生成AIや、人間と対話しているかのような自然な言葉遣いで文章を生成する対話型AIなどが開発されている。生成系AI。自動生成AIコンテンツ生成AIジェネレーティブAI

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「生成AI」の解説

生成AI

文章や画像、音声などを作り出せる人工知能(AI)。利用者の質問に自然な表現で答えたり、指示に沿ってイラストを作成したりするほか、高度な推論能力を持つモデルもある。企業活動や研究に役立つと期待を集める一方悪用によって巧妙な偽情報「ディープフェイク」が拡散するリスクや、知的財産権侵害などへの懸念がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android