看過(読み)カンカ

精選版 日本国語大辞典 「看過」の意味・読み・例文・類語

かん‐か‥クヮ【看過・観クヮン過】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ひととおり目を通すこと。
  3. 見ても気にとめないでそのままにしておくこと。見過ごすこと。見のがすこと。
    1. [初出の実例]「春列尚開旧時色、看過行客幾回久」(出典:文華秀麗集(818)故関柳〈藤原冬嗣〉)
    2. 「世の人の等閑に看過して意に留めざりし所なれども」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉五)
    3. [その他の文献]〔福恵全書‐蒞位部・詳文贅説〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「看過」の読み・字形・画数・意味

【看過】かんか

見逃す。

字通「看」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む