米国会計基準(読み)ベイコクカイケイキジュン

デジタル大辞泉 「米国会計基準」の意味・読み・例文・類語

べいこく‐かいけいきじゅん〔‐クワイケイキジユン〕【米国会計基準】

米国における会計処理および報告に関する規則基準。米国の上場企業はこれに準拠して財務諸表作成・開示することが義務づけられている。主に財務会計基準審議会FASB)が取りまとめを行う。GAAPギャープ・ギャップ(Generally Accepted Accounting Principles)。US-GAAP。
[補説]世界多くの国々では国際財務報告基準IFRS)が採用されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ギャップ

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む