東京都大田区の海沿いにあり、三つのターミナルと4本の滑走路がある首都圏の空の玄関口。国は2010年に国際線を復活させるなど機能強化を進め、19年の利用者は国内、国際で計8758万人に達した。新型コロナウイルス禍で低迷したが、22年は5033万人まで回復した。今年7月には、開業直後にコロナ禍で閉鎖していた第2ターミナルの国際線施設が約3年3カ月ぶりに再開する予定。訪日外国人や日本から海外への旅行客の拡大が期待されている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…1980年のオリンピック競技開催に際して新しい旅客ターミナルビルが建設され,超大型輸送機の受入れが可能となった。 東京国際空港羽田空港ともいう。1931年に東京飛行場の名で開港された空港で,長い間,国内・国際線兼用の空港として使われたが,成田開港以後はほぼ国内線専用となり,さらに1988‐99年の拡張工事によって1100haの敷地に滑走路3本をもつ大型空港に生まれ変わった。…
※「羽田空港」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加