20世紀日本人名事典 「藤田謙一」の解説
藤田 謙一
フジタ ケンイチ
明治〜昭和期の実業家 日本商工会議所初代会頭;貴院議員(勅選)。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
明治〜昭和期の実業家 日本商工会議所初代会頭;貴院議員(勅選)。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
…賞勲局疑獄ともいう。私的に巨額な負債を負って苦しんでいた天岡は,1928年11月の天皇即位大礼を機に行われた大幅な叙勲に際し,東京商工会議所会頭藤田謙一,日活社長横田永之助,日魯漁業会長堤清六らから叙勲の報酬として収賄した。この事実は浜口雄幸民政党内閣のもとで摘発されたが,勲章を売るという衝撃的な事件のため,政党内閣の下で相次いだ他の疑獄事件とあわせて,既成政党と財界の腐敗を世間に強く印象づけることとなった。…
※「藤田謙一」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」