財政調整基金(読み)ザイセイチョウセイキキン

デジタル大辞泉 「財政調整基金」の意味・読み・例文・類語

ざいせいちょうせい‐ききん〔ザイセイテウセイ‐〕【財政調整基金】

地方公共団体年度間の財源変動に備えて積み立てる基金。財源に余裕がある年度に積み立てておき、災害など必要やむを得ない理由で財源不足が生じた年度に活用する。地方財政法規定財政調整基金積立金

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む