適温経済(読み)てきおんけいざい(その他表記)Goldilocks Economy

知恵蔵mini 「適温経済」の解説

適温経済

インフレを起こすほど過熱しすぎず、不況に陥るほど冷え込みすぎてもいない、緩やかな成長を維持した適度な景気状況のこと。同様に、景気回復や金融緩和政策などによって程良い状態に保たれた相場は「適温相場」と呼ばれる。英国童話「3びきのくま」に登場する、熊の家に迷い込んで適温のスープにありついた少女ゴルディロックスにちなんだ造語で、1992年に米国エコノミストが初めて用いたとされる。90年代中頃から2000年代初頭までの米国経済を表す言葉とされてきたが、近年では世界経済をたとえる際にも使われている。

(2018-1-23)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android