安倍政権下の2014年に閣議決定した防衛装備品の輸出に関するルール。国際共同開発や輸出拡大に向け、従来の武器輸出三原則に基づく禁輸政策を撤廃し、相手国の適正な管理などを条件に輸出を認めた。岸田政権下の24年には英国、イタリアと共同開発する次期戦闘機の第三国輸出を解禁した。運用指針も改定し、共同開発した完成品の第三国輸出を認める項目を新設。輸出先は、国連憲章の目的に適合する使用を義務付けた協定を日本と結んだ国に限った。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...