難民選手団(読み)ナンミンセンシュダン(英語表記)Refugee Olympic Athletes team

デジタル大辞泉 「難民選手団」の意味・読み・例文・類語

なんみん‐せんしゅだん【難民選手団】

オリンピックパラリンピックで、政治混乱などのために母国から参加できない選手で構成される選手団のこと。IOCIPCUNHCR提携もと、2016年リオデジャネイロ大会から新設された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「難民選手団」の解説

難民選手団

国際オリンピック委員会(IOC)が2016年のリオデジャネイロ五輪で初めて特別出場を認めた。リオ五輪では3競技に4カ国出身の10選手が参加。東京五輪では11競技の49選手が候補で、リオ五輪を上回る規模の選手団結成が見込まれている。団長は両大会ともケニアの女子マラソン元世界記録保持者テグラ・ロルーペさん。(アレクサンドリア共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

知恵蔵mini 「難民選手団」の解説

難民選手団

IOC(=国際オリンピック委員会)が母国を離れた難民にも出場機会を与えようと、リオデジャネイロオリンピックで初めて結成した、難民による選手団。一定の競技レベルに達したシリアコンゴ民主共和国などの紛争地出身で、難民として国外に逃れた選手10人が参加している。

(2016-8-2)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android