高給(読み)コウキュウ

精選版 日本国語大辞典 「高給」の意味・読み・例文・類語

こう‐きゅうカウキフ【高給】

  1. 〘 名詞 〙 多額の俸給。高い給料。
    1. [初出の実例]「予は今日の如く高給を払ふて多くの外人を採用するを喜ぶ者に非(あらざ)るなり」(出典:条約改正論(1889)〈島田三郎〉四)

たか‐きゅう‥キフ【高給】

  1. 〘 名詞 〙 高い給金。多額の給料。こうきゅう。
    1. [初出の実例]「天津乙女や手ききなるらん〈由平〉 たか給のかねの響きは初瀬山〈素敬〉」(出典:俳諧・大坂檀林桜千句(1678)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む