扱く

日本語の解説|扱くとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しごく【扱く】

&fRoman1;〔手でこするようにして引く〕

布をしごく
draw a piece of cloth through one's hand

彼が麦穂をしごくと小麦の粒が下に落ちてきた
As he stripped off the ears of wheat, the grains fell to the ground.

彼はあごひげをしごく癖があった
He had a habit of stroking his beard.

槍をしごいて構えた
He jerked his leveled spear to his side and assumed a fighting posture.

&fRoman2;〔厳しく訓練する〕train severely

彼らは1年生をしごいた
They worked the freshmen hard./《口》 They put the freshmen through the wringer.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android