きこう(くわう)

普及版 字通 「きこう(くわう)」の読み・字形・画数・意味

荒】きこう(くわう)

うえる。穀物・野菜すべて不作の状態をいう。〔後漢書、安帝紀〕百姓をしてし、(かはるがはる)相ひせしむるに至る。永懷悼淵水つるが(ごと)し。咎、が躬(み)に在り。

字通」の項目を見る

光】きこう(くわう)

かがやく光。〔漢書、李尋伝〕夫(そ)れ日は衆陽の長、光の燭(てら)す(ひかり)を同じうす。人君の表なり。故に日將(まさ)に旦(あ)けんとし、風發し、群陰伏す。

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android