アクリフラビン(英語表記)acriflavine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アクリフラビン」の意味・わかりやすい解説

アクリフラビン
acriflavine

紫褐色または類赤色の結晶。化学式 C14H14ClN3 。分解点約 290℃。エチルアルコールや水に難溶,エーテル,クロロホルムにはほとんど不溶。水溶液は酸性を呈し,ケイ光を放つ。抗菌力が強く,多くのグラム陰陽両性の細菌効力があり,特に淋菌,ウェルシュ菌,連鎖球菌に有効である。また酵母などの微生物のチトクローム系に関する細胞質遺伝子の突然変異誘導原ともなる。レニウム検出染料殺菌剤として利用される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「アクリフラビン」の解説

アクリフラビン


 トリパフラビンともいう.上記2化合物混合物防腐剤抗菌剤として用いられる色素.フレームシフト突然変異原物質.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android